みずもん(第二幕)
復活しましたか? さあどうでしょう? SHOT BAR fish bone バカ店主のブログです。 但し店の事は、ほとんど書いていません。

どう云う具合かは分からないのだが、この夏、スペアミントが高騰している。
こんなコトでは、ミントを千切る手も鈍り、貧乏くさいモヒートしか拵えられない。
そしてそんなしみったれたショット・バーは、ジン・トニックまでもがシャバシャバの寝ぼけた味になるに違いなく、結果、哀れ<長らくの間、ご愛顧いただきました当店ですが・・・>の張り紙が扉に付く、そうなるコト請け合いである。
これは大変にイケナイ。
と、ミントと云うヤツは雑草の様なモノなので、簡単に育てられる。
そう云う噂を耳にした。
ならばさっそくと、ホームセンターに走り、土と種を手に入れた。
ベランダに小さなプランターを拵え、朝な夕なに水をかける。
植物を育てるのはイイもんだ。
スペアミント高騰の解決と云った当初の動機も忘れ、ただただ芽の出る時を、今日か明日かと待ちわびる日々である。
しかし、待てど暮らせど緑の双葉は顔を出さないではないか。
同時に種を蒔いた配偶者の方のプランターでは、サラダほうれんそうが、その新芽を風になびかせていると云うのに。
と、ある日の営業中、配偶者からの電話である。
「えらいこっちゃ!」
「どないした?」
「生えてんねん!」
「おう!ついに芽が出たか!」
「違う。キノコが生えてきた!!」
聞けば、スペアミントのプランターから、正体不明のキノコが無数に生え出していると云う。
fish boneの扉に張り紙が付く日は、そう遠くないのかもしれない。
こんなコトでは、ミントを千切る手も鈍り、貧乏くさいモヒートしか拵えられない。
そしてそんなしみったれたショット・バーは、ジン・トニックまでもがシャバシャバの寝ぼけた味になるに違いなく、結果、哀れ<長らくの間、ご愛顧いただきました当店ですが・・・>の張り紙が扉に付く、そうなるコト請け合いである。
これは大変にイケナイ。
と、ミントと云うヤツは雑草の様なモノなので、簡単に育てられる。
そう云う噂を耳にした。
ならばさっそくと、ホームセンターに走り、土と種を手に入れた。
ベランダに小さなプランターを拵え、朝な夕なに水をかける。
植物を育てるのはイイもんだ。
スペアミント高騰の解決と云った当初の動機も忘れ、ただただ芽の出る時を、今日か明日かと待ちわびる日々である。
しかし、待てど暮らせど緑の双葉は顔を出さないではないか。
同時に種を蒔いた配偶者の方のプランターでは、サラダほうれんそうが、その新芽を風になびかせていると云うのに。
と、ある日の営業中、配偶者からの電話である。
「えらいこっちゃ!」
「どないした?」
「生えてんねん!」
「おう!ついに芽が出たか!」
「違う。キノコが生えてきた!!」
聞けば、スペアミントのプランターから、正体不明のキノコが無数に生え出していると云う。
fish boneの扉に張り紙が付く日は、そう遠くないのかもしれない。
PR

この記事にコメントする

それなら
フリスク入れたらよろしいやん。

Re:
入れてみたら激しく発泡してしまったではないか

無題
じゃあ、ミントの葉抜きのモヒートください!

Re:
節子ぉ、それモヒートやない、ラム・リッキーや
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: